作品を「見る」ために展覧会へ行ったのに、キャプションを読むのに精一杯で、肝心の作品の印象が残っていない……そんな「視れども見えず」という体験はありませんか?本展は、「心がざわつく」ような展示をきっかけに、作品をよく見ることを意識して愉しみながら、日本美術のエッセンスを味わえるコレクション企画展「ざわつく日本美術」(2021年)の第2弾。サントリー美術館の名品から珍品、秘宝まで、作品を「見る」ための準備運動ができる展覧会です。
- 東京
- イベント
- 美術
まだまだざわつく日本美術
サントリーホールディングス株式会社/公益財団法人サントリー芸術財団 サントリー美術館
心ざわつく、見たくなる。感じて、読んで、触れて、気づく、「見る」を愉しむ展覧会!
■会期:2025年7月2日(水)~8月24日(日)
※作品保護のため、会期中展示替を行います。
■開館時間:10:00-18:00(金曜は10:00-20:00)
※8月9日(土)、10日(日)、23日(土)は20:00まで開館
※いずれも入館は閉館の30分前まで
■休館日:火曜日(8月19日は18:00まで開館)
■入館料:一般1,700円、大学生1,200円、高校生1,000円、中学生以下無料