大日本印刷株式会社(DNP)は、文化活動として1995年から運営する美術館・博物館と生活者を結ぶアート情報サイト「artscape(アートスケープ)」の30周年記念企画を開始します。星野太、きりとりめでる、野見山桜の3氏を特別編集委員に迎え、30年間の歴史を新たな視点から深掘りし、現代アートシーンの「今」と「これから」を展望します。
【artscape開設30周年記念企画】
30周年を迎えるにあたり、さまざまな有識者を交えてartscapeの軌跡や現在のアート/デザインのシーンについて考察し、今後のアート情報サイトの在り方を展望する記事連載を開始します。
(1)鼎談「artscapeの30年とこれから」
特別編集委員3氏による鼎談を実施します。異なる専門分野・活動領域を持つ3氏の視点からartscapeの30年を振り返り、アートシーンの多岐にわたるトピックについて議論を深め、今後の方向性を展望します。
(2)連載「特別編集委員による現代アート&デザイン・トピックス」
鼎談での議論を踏まえ、特別編集委員3氏の企画・監修のもと、現代のアートとデザインシーンの多様なトピックを取り上げ、寄稿記事や取材記事を配信します。
(3)連載「30年間のアーカイブを読み解く」
artscapeでは、長年の活動で蓄積した記事の数々を現在もご覧いただけます。この豊富なアーカイブから、特定のキーワードで記事を掘り起こし、現在の視点から読み解く連載を掲載します。
(4)連載「それぞれのバックナンバー」
artscapeに親しんできた学芸員や研究者、作家が約30年間の記事の中から思い出の記事をピックアップし、各々のartscapeとの歩みを紹介する、エッセー形式の連載です。
*artscape30周年企画特設ページ → https://artscape.jp/30th/