• 信州紬伝統工芸士 小岩井カリナさんによる、色鮮やかな縞・格子の伝統柄と、オリジナルの「りんご染め」の帯、反物、和装・洋装小物を展示。着物のお仕立ても承ります。
  • 博多織伝統工芸士 相澤久美子さんによる美しい光沢の帯と丈夫な博多織の特長を活かした、使い勝手の良い小物や雑貨を取り揃えます。人気の茶箱も展示販売いたします。
  •                            
  • 東京
  • イベント
  • 美術
  • TIM受賞

暮らしに寄り添う 上田紬と博多織 展

株式会社シーノ・オフィス/てのひら美術館

【Reception Art Exhibition】-The 32nd-

古来日本人の生活を華やかに彩ってきた絹織物。
本展示会では、信州上田紬 小岩井カリナさんによる色鮮やかな縞・格子の伝統柄とオリジナルの「りんご染」、そして博多織 相澤久美子さんによる美しい光沢の帯と丈夫な博多織の特長を活かした、使い勝手の良い小物や雑貨を取り揃えます。
新しい伝統工芸の形を、ぜひお楽しみください。

ギャラリーでも美術館でもない、新たな芸術拠点は、旅のお客様を迎えるホテル。
多くの海外旅行客に愛される、エレガントで洗練されたホテル「アスコット丸の内東京」の22階を展示会場に新ビジットジャパンを実現します。
日本のアートとおもてなしの心で、魅力ある作品を披露する、それがてのひら美術館のレセプションアートです。

■期間:2025年5月21日(水)~ 5月27日(火)
■時間:11:00-18:00(最終日は16:00まで)
■場所:アスコット丸の内東京
■住所:東京都千代田区大手町1丁目1-1 大手町パークビルディング 22階


株式会社シーノ・オフィス/春 風 SHUNPUOの「てのひら美術館のアートコンテンツ活用と国内・国外発信に向けた促進 (国内の女性作家たちと一緒に目指す芸術の価値づくり)」は、全国各地で行われる、芸術文化を通じて豊かな社会づくりに参加する“企業メセナ”を顕在化し、その社会的意義や存在感を示すことを目的とした企業メセナ活動を認定する制度「This is Mecenat」に認定されています。

詳細ウェブサイトはこちら
arrow_drop_up