• ヤクシマザルとヤクシカ / 日本  ©大島淳之
  • エンペラーペンギン / 南極  ©香川美穂
  • ジャイアントパンダ / 中国 ©中村惠美                            
  • 東京
  • イベント
  • 美術
  • TIM受賞
  • 協議会正会員

希望(HOPE) ~みんなで考える動物の未来~

富士フイルム株式会社

FUJIFILM SQUARE(フジフイルム スクエア)では、2025年7月25日(金)から8月14日(木)まで、希望(HOPE) ~みんなで考える動物の未来~を開催します。

フジフイルム スクエア では、世界・日本をフィールドに活動する自然写真家9名による「希望(HOPE) ~みんなで考える動物の未来~」を開催いたします。

写真家たちは、各地で野生動物を撮影する中で、動物たちにとって自然環境が「危機的な状況」であることを身をもって感じています。一方、さまざまな手段でそこに暮らす動物や生息環境を守ろうとする人々の活動によって、生息数の拡大や自然環境の回復などの一定の成果も目撃してきました。写真家たちは、今自分たちに見えている世界がそうしたさまざまな努力の上に成り立っている貴重なものであることを知り、そのかけがえのない瞬間が一番美しく見えるように撮影を心掛けています。

野生動物とその生息環境の保全は、簡単にできるものではありませんが、人間が行動を起こさなければ動物たちの数がますます減っていくことが危惧されています。
環境問題というと難しい印象を抱きますが、野生動物の「希望」の側面に光を当てた写真展を通して、まずは世界が動物や生息環境のために何をしているかを知っていただき、厳しい環境下でも懸命に生きる動物たちの作品群から、未来へのメッセージを受け取ってください。
そして、SDGsで掲げられている目標とターゲットから、自分には何ができるのかを一人ひとりにポジティブに考えて、そして実行していただくきっかけになれば幸いです。

■開催期間:
2025年7月25日(金)~8月14日(木)
10:00–19:00(最終日は14:00まで、入館は終了10分前まで) 会期中無休

■会場:
FUJIFILM SQUARE(フジフイルム スクエア)内、スペース1・2・ミニギャラリー
〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目7番3号(東京ミッドタウン・ウエスト)
Tel 03-6271-3350

■入館料:無料
※企業メセナとして実施しており、より多くの方に楽しんでいただくために入館無料にしております。

■作品点数:100点(予定)

■主催:富士フイルム株式会社
■企画:株式会社クレヴィス、写真家 篠田岬輝
■後援:港区教育委員会、世田谷区教育委員会、大阪市教育委員会
■監修:一般財団法人 自然環境研究センター
■巡回展:富士フイルムフォトサロン 大阪 2026年7月17日(金)~8月5日(水)(予定)


富士フイルム株式会社の「富士フイルムフォトサロン」は、全国各地で行われる、芸術文化を通じて豊かな社会づくりに参加する“企業メセナ”を顕在化し、その社会的意義や存在感を示すことを目的とした企業メセナ活動を認定する制度「This is Mecenat」に認定されています。

詳細ウェブサイトはこちら
arrow_drop_up