株式会社アーバネットコーポレーションが主催する、学生限定立体アートコンペティション「Art meets Architecture Competition(AAC)」は、本年25周年を迎えます。
この節目を記念して、下記概要のとおり、AAC25周年記念展を開催する運びとなりました。
本記念展では、AACの25年の軌跡を振り返るとともに、歴代受賞者の中から、現在プロとして活躍するアーティスト25名の作品を一堂にご紹介します。
学生からプロへと成長を遂げた過程をご覧いただけるだけでなく、ガラス、ブロンズ、大理石、アルミなど、多様な素材による作品群を一度にご覧いただける貴重な機会となります。皆さまのご来場を、心よりお待ち申し上げております。
- 東京
- イベント
- 美術
アーティストを輩出! 作家活動を支援!― 学生対象の立体アートコンペ 「AAC25周年記念展」開催決定のお知らせ―
大理石、木彫、彫金、ブロンズ、ガラス、漆など、さまざまな素材を用いた立体作品を手がける若手アーティスト育成の軌跡を辿る、AAC25年の成果展。10月に渋谷ヒカリエで開催!
【開催概要】
■展覧会名 アーティストを輩出! 作家活動を支援!
― 学生対象の立体アートコンペ 「AAC25周年記念展」
■会 期 2025年10月17日(金) ~ 2025年10月26日(日)
■時 間 11:00-20:00
■会 場 渋谷ヒカリエ8階、COURT、8/CUBE1, 2, 3
〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2丁目21-1
■料 金 入場無料
■参加アーティスト(AAC受賞者 25名)※五十音順
あないまみ(ガラスアーティスト)
隗 楠(漆造形作家)
袁 方洲(アーティスト)
大竹 利絵子(彫刻家)
大成 哲(彫刻家)
勝川 夏樹(ガラス造形作家)
金保 洋(漆造形作家)
金 俊来(漆工芸家)
小泉 悟(現代美術家)
洪 詩楽(ガラスアーティスト)
後藤 宙(アーティスト)
佐野 圭亮(漆芸家)
白谷 琢磨(彫刻家)
土井 木蓮(彫刻家)
中居 瑞菜子(漆芸家)
平尾 祐里菜(金属造形作家)
古川 千夏(七宝作家)
帆足 枝里子(彫刻家)
堀田 光彦(彫刻家・鋳金家)
堀 園実(彫刻家)
本郷 芳哉(彫刻家)
松枝 悠希(アーティスト)
宮原 嵩広(彫刻家)
村上 仁美(陶彫刻家)
雷 康寧(アーティスト)
■主 催 株式会社アーバネットコーポレーション
■協 力 小山登美夫ギャラリー
■企画協力 内田 真由美
■AAC25周年記念展特設ページ(AACサイト内)
https://aac.urbanet.jp/25th/
■AAC公式SNS
公式X:https://x.com/aac_compe
公式instagram:https://www.instagram.com/aac_compe/
《本展に関するお問い合わせ》
〒100-6035
東京都千代田区霞が関三丁目2番5号霞が関ビルディング35階
株式会社アーバネットコーポレーション
AAC事務局 担当:山本 TEL:03-6550-9160 Mail: aac.compe@urbanet.co.jp
株式会社アーバネットコーポレーションの「アート・ミーツ・アーキテクチャー・コンペティション」は、全国各地で行われる、芸術文化を通じて豊かな社会づくりに参加する“企業メセナ”を顕在化し、その社会的意義や存在感を示すことを目的とした企業メセナ活動を認定する制度「This is Mecenat」に認定されています。