東京藝術大学美術学科絵画科油画専攻在学中からインスタレーションの手法で作品を発表し、その後表現方法を絵画に移します。巨大な画面に鮮やかな色彩と、無数の大きな筆触(ストローク)に覆われているのが特徴で、色彩豊かで包まれるような画面は、モチーフである花を超えるような迫力があります。
主なグループ展に「VOCA展94 新しい平面の作家達」(1994年、上野の森美術館)、「絵画のコスモロジー」(2008年、多摩美術大学美術館)など多数。池田20世紀美術館やおぶせミュージアム・中島千波館など美術館でも個展を開催しています。2004年には『種子の秘密』が文化庁買い上げ優秀美術作品に選定。
長野県を代表する作家のひとりとして選ばれた長野県主催の展覧会「シンビズム」や、昨年は長野県立美術館で県内の主要作家を集めたグループ展にも招待され出展している作家です。
後援:長野県長野西高等学校創立全日制130周年・通信制80周年記念事業実行委員会
- 中部
- イベント
- 美術
小山利枝子展 光の場所
株式会社東横イン/株式会社ギャラリー1045
長野県を代表する女性画家・小山利枝子(1955~)
■会期:2025年9月8日(月)~9月27日(土) 11:00-18:00
■休廊:木曜日
■入場無料
■会場:ギャラリー1045佐久平(長野県佐久市佐久平駅北1-1-1F)
株式会社東横インの「ギャラリー1045の運営」は、全国各地で行われる、芸術文化を通じて豊かな社会づくりに参加する“企業メセナ”を顕在化し、その社会的意義や存在感を示すことを目的とした企業メセナ活動を認定する制度「This is Mecenat」に認定されています。