• 会場写真(Photo by Keizo Kioku)
  • 会場写真(Photo by Keizo Kioku)
  • 会場写真(Photo by Keizo Kioku)                            
  • 東京
  • イベント
  • 美術
  • TIM受賞
  • 協議会正会員

The Space of Harmony – Inspired by MYAF2025

エイベックス株式会社/エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社

MYAF2025アフター企画として現代に息づく“和”の美学を紡ぐ9名のアーティストによる企画展を11月17日(月)〜12月6日(土)まで開催!芸術の秋、国内ワイナリーから届くヌーヴォーとともにアートを嗜む。

エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:加藤信介、以下:ACA)が運営するオルタナティヴ・スペース【WALL_alternative】では、2025年11月17日(月)〜12月6日(土)まで、『MEET YOUR ART FESTIVAL 2025(以下MYAF2025)』の連動企画として「The Space of Harmony – Inspired by MYAF2025」を開催します。

本展「The Space of Harmony – Inspired by MYAF2025」は、10月10日(金)〜10月13日(月・祝)に東京・天王洲で開催されたMYAF2025内のアートフェア・キュレーション企画であり、“日々の営みに宿る美意識”を見つめた「和を以て日々を結ぶ」から着想を得た展覧会です。

本展では、“和”を多様な価値観や時間が共存するための感性として捉え、伝統的な技法や素材を現代的に更新しながら、繊細で力強い表現を生み出すアーティストたちの作品を通じて、「調和」の現在形を探ります。

MYAF2025出展アーティストである、入江早耶、テラダヒデジ、長谷川寛示をはじめ、蜂の巣を素材に、蜜蜂と人類の関係を通して“生と環境の再接続”を見つめる作品を制作する團上祐志や、鉛筆による精緻な描線で静謐な情感と日本的美を映し出す澤田光琉など、現代的な感性と和を表現するアーティスト作品を展示・販売します。

また、馬場隆志、藤田祥、三浦裕二、森大雅の4名による現代備前焼作家の作品とプロダクトも展示・販売します。1000年以上続く伝統を受け継ぎつつ、現代に生まれる新たな備前焼のあり方を追求・実践する作家たちによる作品です。

11月22日(土)には長谷川寛示と本展の作品を共同制作をした岡本裕治が在廊します。今後のアーティストの在廊予定については、WALL_alternative公式Instagramにて随時お知らせいたしますので是非ご確認ください。( https://www.instagram.com/wall_alternative/

また、併設されるバーでは全国の日本ワインを本展に合わせセレクトし、MYAF2025にて出張提供した全8ワイナリーのヌーヴォー(新酒)の開栓など、特別メニューを提供いたします。

※ヌーヴォー(新酒)は随時納品となりますので、メニューについてはスタッフまでお尋ねください。

■会期:2025年11月17日(月)〜12月6日(土) ※日曜定休
■時間:18:00-24:00
■会場:WALL_alternative (東京都港区西麻布4-2-4 1F)
■入場:無料・予約不要
■HP URL: https://avex.jp/wall/exhibition/694
■企画・主催:WALL_alternative
■グラフィックデザイン:桑田亜由子


エイベックス株式会社/エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社の「MEET YOUR ART」は、全国各地で行われる、芸術文化を通じて豊かな社会づくりに参加する“企業メセナ”を顕在化し、その社会的意義や存在感を示すことを目的とした企業メセナ活動を認定する制度「This is Mecenat」に認定されています。

詳細ウェブサイトはこちら
arrow_drop_up