おおさか創造千島財団は、2026年度に行われる創造活動に対する助成事業の募集を開始いたしました。
おおさか創造千島財団では、大阪の創造環境の向上、つまりアーティストやクリエイター等が活動しやすい状況を整備し、また創造性が触発されるような環境を生み出すことを目的として、公募助成事業を行っています。2026年度は、4つのカテゴリで公募助成プログラムを実施します。
<募集カテゴリ>
・創造活動助成 for U30
・スペース助成
・創造的場づくり助成【1-A 大阪府内の創造拠点助成・活動支援助成】
・創造的場づくり助成【1-B ネットワーキング助成 】
2024~26年度の選考委員は、京阪神を中心に長年にわたりカルチャー誌などの編集・執筆を手がける編集者 竹内厚氏、若手キュレーターとして注目を集める檜山真有氏、劇団ユニット「したため」を主宰する演出家 和田ながら氏が務めます。
<選考委員>
竹内 厚(編集者)
檜山 真有(キュレーター/リクルートアートセンター)
和田 ながら(演出家、したため主宰)
対象者や対象となる活動については、以下URLよりご確認ください。
https://chishima-foundation.com/information
<申請方法>
以下URLの各カテゴリページから申請書類をダウンロードし作成。
https://chishima-foundation.com/information
必要書類を添付しメールにて提出。日本語で記入してください。
提出先:grant●chishima-foundation.com(●を@に変えて送信してください)
※日本語以外の言語で記入された申請書は、審査対象外となります。
Only available in Japanese.
<申請締め切り>
2026年1月12日(月・祝)23:59
ーーー
助成金申請を検討されている方々を対象に、申請書の記入方法など、助成申請に関する説明会・個別相談会を開催いたします。
[1] オンライン助成全体説明会
おおさか創造千島財団の助成プログラムの概要について説明します。後半に質疑応答も受け付けます。
日時:12月8日(月)18:30~19:30(説明45分、質疑応答15分予定)
申込フォーム:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe0ia33wWiHIOZS6boj2rRE7WqEJJjrVff5MZhwCoQKVD3esw/viewform
※申込み締め切り:12月7日(日)17:00
[2] オンライン個別相談会
助成資料作成に関する相談事項に当財団事務局スタッフが個別にお答えします。
日時:11月17日(月)~12月25日(木) 平日13:00~17:00の随時(1組30分程度)
※土日は実施いたしません
申込:希望日の2営業日前までに、件名に「個別相談会申込」と記載して、希望日時をメールでお申込みください。
grant●chishima-foundation.com(●を@に変えて送信してください)